
春夏と爽快に羽織れるおすすめ リネン混 カーディガン

先日、ZANONE - ザノーネ CHIOTO - キョートのリネンコットンカーディガンをご紹介いたしましたが、実は今季、BEKKU HOMMEではニットのカーディガンはリネン混 当たり年!
春夏と爽快に羽織れるカーディガンが多いんです。
今回はこれらの一部をご紹介させていただきます。
なぜリネン混をおすすめするのか?
先日のブログでも理由を説明いたしましたが改めてまとめます。
リネン混に比べ夏場にコットン100%の羽織物は汗ばみやすく、重く感じてしまいます。
その点リネン混の素材は少し汗ばんだくらいではベタつく感があまりなく、汚れてもサッと手洗い、もしくは洗濯機で洗えます。
リネンとコットンのいいとこ取りをした生地がリネンコットンで、耐久性に優れ吸湿性、吸水性にも優れています。
次にこのリネン混のニットアイテムをご紹介させていただきます。
FILIPPO DE LAURENTIIS - フィリッポ デ ローレンティス
最近、よく耳にするブランド名かと思います。
イタリア製のニット専業ブランドで、コスパの良さからニーズが高まっているブランドです。
ただコスパがイイからと言って質が悪いわけではなく、むしろこの品質、仕立てでよくこの価格で提供できるなーと感心させられるブランドです。
今回ご紹介したこちらのカーディガンはリネンにシルクが混紡されたシルクの上品な光沢感があるサマーカーディガンです。
ドライタッチなリネンシルクをリブ状に編まれたニット生地でリラックス感のあるコーディネートにも良く合うデザインに仕上がってます。
Gran Sasso - グランサッソ
今やニットウエアの代表格となったGran Sasso - グランサッソ。
FILIPPO DE LAURENTIISと同じくコスパに大変定評があるイタリアン ニットウェアブランドです。
春夏には大定番であるコットンニットのニットソーがバカ売れ。
毎シーズン完売する何着在庫があっても足りなくなる名品。
今回ご紹介するのは上質なリネンコットンを使用したショールカラーカーディガンです。
中肉のミドルゲージですがドライタッチで風通しの良いリネンコットン素材ですので汗ばむ時季でも快適に着用頂けます。
以上、2ブランドご紹介させていただきましたがいかがでしたでしょうか?
着用しなくても肩に巻いたり腰に巻いたり。
これだけでも夏の薄着のアクセントになりますよ。
春夏と爽快に羽織れるカーディガン、是非一着いかがでしょうか。