そろそろ”手ぶら”から卒業しませんか? 大人はポケットに荷物を入れません! - PELLE MORBIDA ミニトートバッグ

そろそろ”手ぶら”から卒業しませんか? 大人はポケットに荷物を入れません! - PELLE MORBIDA ミニトートバッグ

By 藤村 広輔 投稿日: / 最終更新日:

私自身、以前は鞄など持ち歩かず”手ぶら”でした。

財布、携帯電話、タバコをポケットに。

若い時はこれで良いと思います。


しかし荷物を入れることでトップス、ボトムスの形は崩れます。

ヒップポケットに長財布を入れれば角で擦れてポケットに穴が開きます。

これ、大人のとしては絶対にダメです。


とは言え普段バッグを持たない方には大きなバッグは不要ですよね。


そこでおすすめなのがPELLE MORBIDA - ペッレモルビダの【ミニトートバッグ】です。


絶妙なサイズ感

手袋、私も愛用しているFATTORIA del CUOIOのスマートウォレット、スマホ、アイコス。

コンパクトだけどしっかり収納できる。

この季節に想定されるものを詰め込んでも不自然に膨れるほどに膨らみません。

むしろ荷物を入れていない状態と何ら変わりないです。


コーディネイトの邪魔をしない
むしろワンポイントとして活用できる

余談ですが、個人的にコーディネイトをする際に気にかけていることが「四色以内に抑える」こと。

例えば今日のコーディネートであれば赤を差し色に四色以内でコーディネイト組んでいます。

あまりガチャガチャになりすぎない大人カジュアルなスタイルを意識しました。

見切れていますがインナーにはローゲージのニットパーカー、ニット帽を被っています。ここは想像してください笑


本題から逸れましたが、この四色以内に納まるのであればバッグの色は赤でも黒でも茶色でも白でも構いません。統一感は保たれます。

このようにバッグをアクセサリー感覚で持ち歩く。

ワンポイントアイテムとして活用することも可能です。

今日はカジュアルな装いですが、ドレカジ(ジャケットなどを羽織ったキレイめカジュアルスタイル)でも相性抜群なのは言うまでもないです。

ジャケパン セットアップコーデで持つバッグとしても相性抜群です。


クリスマスのギフトとしても最適ですし、ご夫婦、カップルで色違いを持つのも◎。

ぜひ店頭で実物を手にしてみてください。

【magsus -マグサス】レザージャケット専用ケアグッズ

今やワードローブに必要不可欠なレザージャケット。みなさんはお手入れしていますか?今まではクリーニングに出すぐらいしか選択肢がありませんでしたが、レザーウエアの基本的な手入れを家庭で行うことができるケア...

林 貢平 ブログ

ずっと愛用できる「育てるサンダル」多種多様な3種のレザーサンダルをご紹介! / JALAN SRIWIJAYA ジャランスリウァヤ

夏に履くサンダル。種類が多すぎてどれを選んだらいいかわからない…価格、デザインなどなど悩む理由は人それぞれですが、今回ご紹介するサンダルは自分の足に馴染んでずーっと愛用できるサンダルワンシーズンで終わ...

BEKKU HOMME ブログ