
価格高騰の波の中、2万円アンダーで買える上質なmade in JAPANのカットソー"Revenir - リブニール"

価格高騰の波はアパレル業界でも影響を受けています。
特に国外ブランドに関しては大幅に値上げ。
Tシャツ一枚買うのに2万円台が当たり前になってきています。
もちろん上質なTシャツをお探しの方は迷わず手に入れていただければ良いのですが、全員が全員そのようなワケにはいきませんよね…もちろん、私もその内の一人です...
そんな中、お値段据え置きのとある国内ブランドのカットソーが注目を集めいています。
Revenir - リブニール
時代が変わっても変わらない良さを―――[Revenir]が目指すのは、普遍的なアイテムに少しのアイデアを加えた“Timeless&Premium”な品々。手持ちのワードローブに一点加えていくだけですんなりとなじみ、着る人独自のスタイルを作っていきます。日本ならではの高品質の原料をはじめ、世界各地の上質なマテリアルを厳選し、構築的な時代性のあるフィッティングが、ライフスタイルをより豊かに彩ります。
肉厚な”スビンギザコットン”を使用した胸元のワンポイントで魅せる夏のドレスなカットソー

インド在来の超長綿と海島綿を交配させたSUVIN (スビン)。
そのSUVINとエジプト高級綿のGIZA (ギザ)を掛け合わせたハイブリットコットンが”スビンギザコットン”です。
SUVINGIZA®ならではのシルクのような光沢感と肌触り。
それを引き立たせる細番手から一味違ったカジュアルが演出可能な太番手まで取り揃えており、編み・染色整理工程全てにおいてこだわったテキスタイルです。
左胸にはさり気なくアイコンが。
サングラスやメガネを掛けることが出来るグラスホルダーとして機能するタグが配置されています。

また首周りのリブがやや高めになっているのでモックネック寄りのクルーネックである点もまた良しです。
ヴィンテージミリタリー感漂うヘンリーネックモデルもございます。
最大の魅力は価格。
上質な生地を使用した日本製のカットソーにも関わらず、12,000と14,000円のロープライス。
この価格は昨年から据え置きです。
メリノウールの中でも繊維質の細いスーパー120'Sを使用したカットソー
次いでご紹介させていただくのが今季の新作カットソーです。
ニュージーランド産メリノウールの中でも繊維質の細いスーパー120'Sを使用したカットソーです。
“ウール素材”と聞くと、多くの人は「肌ざわりがチクチクするのでは?」「暑くて蒸れそう」などTシャツには不向きなイメージを抱くかもしれません。
しかし、ウールは保温性・通気性・耐熱性・抗菌性など高機能であると知られています。
さらに最先端の技術を駆使し、毛羽が少なくラグジュアリーで上品な光沢感と快適な肌触りを実現。
トレンドでもあるややゆったり目のフィッティングに仕上げました。

モックネックとクルーネックの2パターンプラス、カラー展開が4色(ブラック、ネイビー、ブラウン、オリーブ)ご用意しております。
メリノウールを使用しているにも関わらず18,000と19,000円。
ニットソーでこの価格は我々も驚きです。
サイズ展開はS、M、Lですが、"いつも通りのサイズ感"から脱却してみるのもありかと。
共に一枚でもサマになるカットソー。
ブランド創設からわずか一年ですが、リピーター様もいらっしゃるほど人気のブランドに成長しています。
是非暑い夏が訪れるまでに買い揃えてみてはいかがでしょうか?