メイドインイタリーにこだわる 高級アウターブランド「MooRER - ムーレー」

メイドインイタリーにこだわる 高級アウターブランド「MooRER - ムーレー」

By 林 貢平 投稿日: / 最終更新日:

いつもありがとうございます。11月に入り、日に日に冬の訪れを感じるようになってきました。これからの厳しい季節を過ごすにはやはりダウンが最適ですね。数あるダウンブランドの中でも機能性とファッション性、ラグジュアリーな雰囲気と、三拍子揃ったパーフェクトなMooRER(ムーレー)のダウンは一生に一度は着たい逸品です。今回はムーレーの魅力をお伝えさせて頂きます。


ダウン界のフェラーリ

MOORERは1999年にイタリアのヴェローナで創業したハイクォリティーアウターメーカー。シンプルさの中に宿る価値の追求と挑戦を続けるムーレーは様々なこだわりを持って作られています。生産コストを下げる為、海外生産を行うメーカーが多いなか、クオリティーを第一に考えイタリア生産にこだわり完成度の高いアウターをつくるブランドとして本場イタリアを始め全世界で熱烈な支持を得ています。


サンプル製作専用に10人の職人部隊を擁し、1つのモデルを完成させるのに20回もサンプル作りを行います。サイジングもアップデートを繰り返し、常に最上のものを提供できるようこだわっています。


見えない部分の内側も非常に丁寧なパイピング処理がなされていたり丁寧な仕立てがなされています。


最高品質「プルミエールダウン」

ムーレーのアウターに使用されるプルミエールダウンとはイタリア政府の指定規格に従い、上質なホワイトグースの産毛を約10回にわたる洗浄や4回にわたるゴミの除去など徹底した精毛を行ったのち、水分率、油脂分などが厳しい精度でチェックされそのすべてをクリアしたものだけを呼びます。柔らかさと軽さ、保温性に優れた純白の羽毛はダウンの宝石とも称されています。


100% Piumino d`Oca = グースダウン100%の意味です。通常、ダウン(羽毛)とフェザー(羽根)が混合されるのですが、ムーレーに使われるものはほぼ羽毛100%(実際には小さな羽根まで全て取り除くことは不可能なので97%くらいの割合になります。)最高品質の軽さと保温性、最高レベルのフィルパワー(復元率)を誇りますので極寒の雪山にも耐えられる仕様となっております。


高品質のオリジナルパーツ

パーツにも並々ならぬこだわりを持ち、最高級の水牛ボタン、ファスナーやスナップボタンなどのメタルパーツも全てオリジナルのパーツを作ります。 そのため他ブランドの10倍以上のコストがかかっているパーツもあるんです。


「MooRER」の刻印が入ったメタルパーツはクロームの上品な光沢を湛えています。

シェルのカラーと色目を合わせた水牛ボタン。しっかりとした厚みがありながらもグローブをしたうえでも着脱しやすい形状に。


スーツの上に羽織っても違和感のないドレッシーでラグジュアリーな雰囲気はMooRERならでは。違いのわかる大人にこそ相応しいダウンです。一度袖を通すと良さを実感して頂けることと思います。11月11日(土)からは竪町にありますLEGARE店にてMooRERフェアも開催いたしますので、是非店頭に足を運んでみて下さいね。

【別注】絶大なる支持!最大の理由は”履き心地”と”歩きやすさ”にあり! WH- ダブルエイチ WHBK6900 サイドジップブーツ

WH 当店別注 第5弾としてリリースされてから1年半が経過しましたが、未だ全ブーツの中でも群を抜いて人気の当店別注 ボロネーゼグッドイヤー製法のサイドジップブーツ。24年秋から新たに「ダークブラウン ...

藤村 広輔 ブログ

【magsus -マグサス】レザージャケット専用ケアグッズ

今やワードローブに必要不可欠なレザージャケット。みなさんはお手入れしていますか?今まではクリーニングに出すぐらいしか選択肢がありませんでしたが、レザーウエアの基本的な手入れを家庭で行うことができるケア...

林 貢平 ブログ

ずっと愛用できる「育てるサンダル」多種多様な3種のレザーサンダルをご紹介! / JALAN SRIWIJAYA ジャランスリウァヤ

夏に履くサンダル。種類が多すぎてどれを選んだらいいかわからない…価格、デザインなどなど悩む理由は人それぞれですが、今回ご紹介するサンダルは自分の足に馴染んでずーっと愛用できるサンダルワンシーズンで終わ...

BEKKU HOMME ブログ